Voice 留学体験談
中高生の姉妹でマルタ島へ!
富岡 水さん
PROFILE
ご職業 | 高校生 |
---|---|
国・都市 | マルタ、セントジュリアン |
期間 | 4週間(2021年1月) |
学校 | シュプラッハカフェ マルタ校 |
参加プラン | マルタ英語研修 寮滞在 |
2021年1月、高校生のお姉さん(水さん)、中学生の妹さん(楽さん)2人でマルタ島への留学をされました。withコロナでの留学に心配はなかったか?現地の街や学校の様子などうかがいました。

※写真左がお姉さん(水さん)、右が妹さん(楽さん)。帰国後、Zoomにてお話しをうかがいました。
[toc]withコロナでの留学に不安はありましたか?

水さん・楽さん「全然不安はなかったです!」と、力強い言葉をいただきました。一方で、お母様は「出発が近づいてからは毎日のようにマルタの保健局のサイトなどを確認し、新規感染者数の推移を見ていました」とのこと。マルタでもコロナの感染者が増えてしまったら、今回はキャンセルしようと覚悟もしていました。
出発前にはどんな準備をしましたか?
トルコ航空でマルタに行くのですが、イスタンブールでの乗り継ぎが心配だったので、乗り継ぎの予習を何度もしました。学校での自己紹介に備えて、アルバムを作ったり、好きな漫画や小説を持っていきました。現地でイラストを描くためにスケッチブックを持っていきました!
不安だった乗り継ぎ&入国審査
実際にトルコ航空でイスタンブールに着いたら、空港でスタッフの方が“MALTA!!”と叫んでいて、マルタへの乗り換えはあっちなんだなとすぐに分かりました。マルタに到着し、入国審査もスムーズでした。「PCR陰性証明書」を見せて、簡単な質問をされたくらいですぐに入国ができました。
語学学校の授業と英語力

シュプラッハカフェの授業は堅苦しくなく、とても楽しい授業でした!担当のエレン先生は女性で、分かりやすく教えてくれました。文法を習ったら、すぐにそれを使って喋るようにしていました。週1度は、ジブリやディズニーの映画を英語で観るという授業もありました。エレン先生はジブリが大好きで、自分たちもよく見たことがあったので楽しかったです。留学生が少ない期間だったので、姉妹一緒のクラスで勉強しました。1週目は2人だけだったのですが、2週目には15歳の日本人の男の子が参加し、3人になりました。
マルタに着いたばかりの頃、学校のルールを説明されてもポカンとしていました…(その時は日本人のスタッフの方がフォローして、色々と教えてくれました)。最初は本当にたどたどしい英語でしたが、エレン先生はよく理解してくれました!学校で習う英語とは違って、本物の英語に触れることで知らないことも知れて面白かったです!みんながどんなことを喋っているか分かるけど、なんて返したらいいか分からなかったり、単語は分かるけど、何て聞かれたか分からなかったりしました。発音が難しくて、伝わらなかったりした時があるので、これからも頑張ります!

4週間を過ごして、簡単な英語なら聞き取れるようになったと思います!(水さん)
夏休み、今度は1人で行く予定となっている妹の楽さんは…

今回は姉がいたし、姉とずっと一緒だったので頼ってしまったのですが、次は1人なのが心配です…。でも頑張ります!!(楽さん)

マルタはどうでしたか?


街並みは石造りで日本と全然違っていて、とてもきれいでした。街は可愛かったです!海はクリアーで、美しく、何度か入ろうか飛び込もうか迷うほどでした(飛び込みませんでした)。(楽さん)
放課後の観光
放課後に学校の外に出かける時には、必ずスタッフの方が付いてくれました。スーパーに買い物に行ったりもしました。観光で一番良かったのは、首都のヴァレッタです!すっごくきれいでした。旧首都のイムディーナというところは、堀に囲まれていて、歴史を感じました。ヨーロッパに来た!という感じでした。
ちなみに、マルタの乗り物には注意です!基本的にバス移動になるのですが、時間通りに来なかったり、バスが来ても乗客が多すぎると乗せてくれなかったりということがありました。あとはバスが来た時に、手をあげて「乗ります!!」とちゃんと主張しないと、通りすぎてしまうことも…(笑)
美味しかった寮の食事&他の留学生との交流
食事は毎日、校内のカフェで食べました。毎日美味しくて、毎食写真も撮りました!

日本のさっぱりしたご飯の味も好きですが、マルタ料理も凝っていて美味しかったです。(楽さん)

水曜日は献立が決まっていないので、色々な国の留学生がその国の名物を作ってくれます。スペインの方のパエリアがめっちゃ美味しかったです!日本人の方が作ってくれたラーメンも美味しかったです♪(水さん)

他の国からの留学生は、フランス・スペイン・イタリア・ブラジルなど様々でした。授業は日本人だけでしたが、食事の時には他の国からの留学生ともお喋りをしました。大体、私たちより年上の大学生や社会人の方が多かったので「今日は授業で何習ったの?」と聞いてくれたり、お互いの国の言葉で「いただきます」「ありがとう」とかの言葉を教え合ったりしました。
その他、マルタでの写真をご紹介





まとめ
withコロナという状況で、親御様の心配もあったかと思いますが、お二人とも口を揃えて「行って良かった!」とおっしゃっていました。コロナの影響で、学校の生徒数が少なかったり、アクティビティが多少減ってしまったりという状況はあったそうですが、「現地に行ってからはコロナのことを意識することはほぼ無かった」とのこと。このような状況下でも有意義な留学をしていただいたことを、スタッフ一同嬉しく思っています。
夏休みには妹の楽さんがもう一度同じプランで短期留学予定です。もう一度行くことを決めるほど、マルタが気に入った理由を楽さんにうかがうと…。

マルタは環境が本当に好みでした★街並みもきれいで素敵でした!青い、きれいな海で泳げなかったのが心残りなので、夏に行ったら泳ぎたいです!!(楽さん)