死ぬまでに絶対行きたい!ロンドンから行ける絶景、セブンシスターズ(Seven Sisters)へ行こう

イギリスといえば大都市ロンドンのイメージが9割だと思います。ロンドンは何でも揃う大都市で楽しいのですが…
実は、大自然を満喫できる郊外にこそイギリスの魅力はあります!
そこで今回は、イギリスに留学経験のあるスタッフのお気に入り、ロンドンから行ける大自然満喫スポット、セブンシスターズ(Seven Sisters)をご紹介します。
セブンシスターズ(Seven Sisters)って何!?
イギリス南部のイーストボーンという街に近い、白亜のチョークで出来た「崖」が有名なスポットです。 海を隔ててフランス側から遠目に見ると、崖がまるで7人の姉妹のように見えたことから名づけられたそうです。数々の映画などにも使われているロケ地で、映画『ハリーポッターと炎のゴブレット』でクディッチの世界大会が行われていた場所です。 日本だと、2000年にNHKの朝ドラで放送された『オードリー』って皆さん覚えていますか?!主題歌だった、倉木麻衣さんの楽曲『Reach for the sky』の歌詞カードの背景にセブンシスターズが使われているんです!ジャケ写でもなくPVでもないので少々マニアックなのですが…(笑)
アクセス
セブンシスターズへのアクセス方法はたくさんあるのですが、ここではロンドンから最も行きやすい方法をご紹介いたします。ロンドンから鉄道で1時間程、そこからバスに乗る行き方がおすすめです。
※ここで乗る鉄道はロンドンでよく乗る地下鉄(underground、tube)ではなく、郊外に向かう鉄道(overground)です。地上(ground)に出ている(over)という意味ですね!
まず、ロンドンのビクトリア駅(Victoria Station)から、ブライトン駅(Brighton Station)へ

ロンドンの駅で切符を買うときは券売機でも、窓口でも簡単に買えます。 片道の場合は、”One way”、往復の場合は、“return”といいます。
♡旅を楽しむコツ①
1時間くらい乗るので、飲み物やスナックを買うと旅行気分が味わえます♪ 駅のWHSmithという売店がおすすめ。
♡旅を楽しむコツ②
車窓を楽しみましょう!窓からの眺めは、ロンドンを離れるにつれてのどかな風景になります。日本の田舎でいう田んぼの風景が、イギリスでは牧草風景となります。 緑の牧草地に大量にある茶色いものは、藁でできたロールのようなもの。これをめちゃめちゃ見かけると思います。これぞ、イギリス人の郷里の光景?

ブライトン駅(Brighton Station)からバスでセブンシスターズ(Seven Sisters)へ

ブライトン駅に着いたら、バスに乗りましょう。駅前のバス停で「12X」または「12A」のバスに乗り、「セブンシスターズパーク(Seven Sisters Park)」まで行きます。 1時間半~2時間ほど乗るのでこれまた長旅なのですが、ずっと海岸沿いを走るため、海の景色がとってもきれいです!
♡旅を楽しむコツ
途中でニューヘブン(New Heaven)、シーフォード(Sea ford)という海沿いの小さな町が出てくるのですが、遠くから見える家々の茶色い屋根がすっごく可愛いです!寝てないで、要チェックです。


バス停からはひたすら歩く
セブンシスターズパーク(Seven Sisters Park)のバス停についたら、そこから海が見えるまではひたすら徒歩となります。1時間くらいです(えっ1時間も⁉という声が聞こえてきそう…車で行くともう少し近いのですが、公共交通機関だとどうしても1時間は歩くことに)。


※こちらは2016年に中高生の団体ツアーで訪れた時の様子
♡旅を楽しむコツ④
アイスクリームのトラックが出ていることが多いので、アイスを食べながら歩くとより楽しいかも?

牛や馬の放牧を横目に、1時間程ひたすら歩くと、崖が見えてきます。

そしてひたすら歩いた先には…!

ここまでの道のりを思うと、崖が見えてきたときは本当に感動します! 今にも海に落ちそうな崖なのに柵などが一切ないのも海外らしい。白い崖は、7人の姉妹に見えるでしょうか?


こんなに綺麗な白い崖と、緑のコントラスト、そして目の前に広がる海を眺めていると悩みごとが小さなことのように思えます。留学生活で行き詰った時、悩んだ時に絶対に訪れるべし!
番外編
上述とは別のルートで訪れた、加藤璃子様よりお写真を頂きましたので紹介いたします。



セブンシスターズ(Seven Sisters)に近い、ブライトンの語学学校
St Giles Brighton英語教師育成学校が前身のセントジャイルズは65年のノウハウと、トレーニングを受けた教師の質の高い授業に定評があります。2015年にはイギリスの栄誉ある賞、「Qu…
番外編②:コロナ禍でも行ける!?日本のセブンシスターズ

セブンシスターズに匹敵し、東洋のドーバーとも言われる「屛風ヶ浦」は千葉県の銚子市名洗町から旭市飯岡刑部岬まで10kmにわたる海岸の絶壁です。
屛風ヶ浦は10万年前~300万年前に海中にあった地層が隆起し、その表面が波で削られてこのような様子になったと言われています。そのため近くによるとはっきりと異なる年代の地層を見ることが出来ます。
銚子マリーナからは遊歩道もあり、ゆっくりと歩いて観察することが可能です。

アクセス
JR「銚子駅」より千葉交通バス(千葉科学大学行き)
「千葉科学大学マリーナ前」下車、徒歩約500m(約6分)