カナダで稼げる留学!有給インターンができるCo-op留学モデルプラン

今、大学生に一番人気のカナダのCo-op留学。大学生で半年以上の長期留学を考えているなら、知らなきゃ損するかも!?Co-op留学って何なのか、何が人気の秘密なのか、現地で稼げるって実際どれだけ稼げるの!?そんなギモンに丁寧にお答えします。
\カナダ留学の相談をしたい方は/
[toc]Co-op留学って何?
有給インターンとは言うけれど、実際どのくらい稼げるの?どうせそんなに稼げないんでしょ?
という声が聞こえてきそうです…。
いえ!実は生活費の足しになるくらい、結構稼げるんです!
実際、どんなインターンをするのか、どのくらい稼げるのか、収支のシュミレーションも交えながらご紹介します😀
\カナダ留学の相談をしたい方は/
実際、インターンってどのくらい稼げるの?

ケース① バイトとインターンで130万稼いだ!大学生・夏希さん(20)の場合

都内の大学に入学したもののオンラインでの授業が続く日々…。だったら、大学を休学して留学しよう!と決意しました。留学無料カウンセリングで「費用を抑えて長く行きたい」ことを伝えると、現地で生活費を稼げるCo-op留学を教えてもらいました!親には初期費用として150万円を援助してもらい、出発!ホスピタリティ学を専攻して、帰国後の就活にいかしたいです。
【大学】都内の私立大学経営学部2年
【留学内容】キャリアカレッジCICCCでカスタマーリレーションズコースを選択
【進路希望】帰国後、ホテルや旅行関係の業界で働きたい
結論から言うと…
現地でしっかり稼げたので、実際の負担額は118万円、総額の「半分以下」でした!

時系列ごとに、実際の収支を詳しく見ていきましょう!
支出
まずは、10ヵ月間の支出をおおまかに見ていきましょう。
【渡航前】

⇒【ここまでの合計】42万円

出発前の英語レッスンも受けたかったので、留学エージェントを利用しました。出発まで色々な不安を解消してもらったので、7万円の手配料は安いくらいだったと思っています。
【カナダ入国~ホテル隔離(3日間)】

⇒【ここまでの合計】51万円
※カナダ到着後、コロナ対策のため、政府指定のホテルで3泊の隔離期間がありました(2021年6月現在)。この規定は変更となる可能性があります。
※ホテルにより、費用は異なります。ホテルによっては3泊で20万円近くかかる場合もあります。
【残りの隔離期間(11日間)】

⇒【ここまでの合計】55万円

ホームステイ先での隔離期間中は、アマプラやNetflixで英語で映画を観たり、本を読んだりとゆったり過ごしました。私は利用しなかったのですが、この期間に語学学校の英語レッスンをオンラインで受けることもできるそうです!
【学校(英語の授業)(4週間)】

⇒【ここまでの合計】79万円
※実際にはキャリアカレッジに入るのに英語力の証明が必要になる場合があります。TOEICの点数などの証明がない場合、英語の授業からスタートすることになります。英語コースの必要週数は英語レベルにより異なります。

いきなり専門の授業を受けることもできたのですが、英語で授業を受けることに慣れていないので、最初の4週間だけ英語コースを受けました。
【学校(専門科目の授業)(16週間)】

⇒【ここまでの合計】200万円

CICCCのカスタマーリレーションズコースで、週20時間×16週間学びました。授業では、セールスマーケティングなどの知識を学ぶと同時に、実践で通用するコミュニケーションスキルを身につけます。また、滞在先はこの期間からシェアハウスにうつりました!
【就労体験(有給インターン)(16週間)】

⇒【ここまでの合計】250万円

ここで授業料は発生しなくなりました。シェアハウスはインターン先にも通いやすく、シェアメイトとも仲良くなって、シェアハウスでの暮らしは本当に楽しかったです!
収入
次に、カナダ現地での収入を見ていきましょう。
【就労体験(アルバイト)(16週間)】

【内訳】時給$15.20×20時間×16時間=$4864.0 ⇒約44万円
※カナダでは週20時間までのアルバイトが可能です。

専門科目の授業は15時頃終わったので、平日の放課後は日本食レストランのホールのバイトをしていました。
【就労体験(有給インターン)(16週間)】

【内訳】時給$15.20×320時間=$9728 ⇒約88万円
※有給インターンの期間は320時間までの就労をして、就労証が貰えます。320時間の内訳は、週20時間×16週間が一般的ですが、インターン先が問題なければ週20時間以上働いて早めに終えることも可能です。

カレッジのワークショップで履歴書作成や仕事探しのアドバイスを受け、ホテルのフロントスタッフとして採用されました!インターンの最初の頃は、同僚やお客様が何を言っているのか聞き取れないこともしょっちゅうで、本当に大変でした…。ただ、最後の2ヵ月にはだいぶ慣れてきて、スタッフミーティングに参加したり、ホテルでのイベントの企画立案に関わったりもしました。
※日本円は1カナダドル=90円で計算しています。
※収入は2021年7月以降のバンクーバーの最低賃金$15.20で計算しています。実際にはインターン先により、賃金が異なります。
\夏希さんが通ったカレッジ/
\カナダ留学の相談をしたい方は/
※「Co-op留学検討中」「Co-op留学に興味があります」などと書いていただくとスムーズです✨
ケース② 支出より収入が多かった!社会人・裕子さん(27)の場合


2019年4月にワーキングホリデービザでカナダに渡航、最初の5ヵ月は学業に集中していました。学校を卒業後、ダブルワークでアルバイトをしていたのですが、職場の雰囲気も仕事内容も希望通りで毎日仕事に行くのが楽しみでした。そのうち、カナダで長く仕事をしたいと思うようになり、Co-opのビザに切り替えて滞在しています!
【職業】社会人
【留学内容】キャリアカレッジCICCCでカスタマーリレーションズコースを選択
結論から言うと…
現地でのアルバイト+インターンでたくさん稼いで、収入が支出を超えました!

支出
【全期間(計32週間)】

⇒【合計】116万円
※裕子さんの場合、元々ワーキングホリデービザでカナダにいらっしゃったため、出発前にかかった費用や航空券などは含んでいません。
収入
【全期間(計32週間)】

⇒【合計】167万円
【アルバイト内訳】
1ヵ月あたりの収入 時給$15×20時間+4週間+チップ$500(月)=$1700
4ヵ月間の収入 $1700×4ヵ月=$6800 ⇒約62万円
【インターン内訳】
1ヵ月あたりの収入 時給$15×40時間+4週間+チップ$500(月)=$2900
4ヵ月間の収入 $2900×4ヵ月=$11600 ⇒約105万円

平日の13:00~17:00は授業があり、勉強内容はセールス、ビジネスマーケティング、職能開発などの科目でした。生徒は30名ほどでコロナのため、オンラインと対面が交互になっていました。その後、平日夜に4時間ほどレストランで働いていました。
インターン先の探し方
カレッジでは、クラスやコース単位でWhatsAppグループ(LINEグループのようなもの)があり、現地の求人情報が毎日送られてくるため、そこから仕事を見つけたりします。アドバイザーと相談をすれば履歴書の添削やアドバイスを受けることができました。就活はワーホリの時と同じく書類選考、1~2回の面接で内定が決まります。(前の職場や学校の先生、アドバイザーからの推薦状が必要なこともあります。)私の場合は、コロナの真っ只中で転職が難しかったことと、レストランの職場環境と仕事のやりがいもあったので、ワーホリ、Coop期間中からずっと働いていたホットドッグレストランで引き続きキッチンスタッフとしてインターンを行いました。
ホットドッグ店での仕事
業務内容は、屋外型アウトレットモール内レストラン(ホットドッグ)での仕事です。具体的な内容は以下。
・ホットドッグ、サイドメニュー、デザートや酒類の調理、販売 ・レジ業務、接客
・全メニューの品質管理、在庫チェック業務
・売り上げ管理 ・厨房、飲食スペースの掃除全般
※日本円は1カナダドル=90円で計算しています。
※収入は2021年7月以降のバンクーバーの最低賃金$15.20で計算しています。実際にはインターン先により、賃金が異なります。
\裕子さんが通ったカレッジ/
カナダでのCo-op留学が気になる方は
\カナダ留学の相談をしたい方は/
※「Co-op留学検討中」「Co-op留学に興味があります」などと書いていただくとスムーズです✨
LINEで相談できます
より具体的なご相談や、最寄りの支店の留学コンサルタントに相談したい方は、以下よりLINEの「友だち追加」をしてください✨全国5支店より、お近くの支店をお選びいただけます。
①下記の支店の中から最寄りの支店を選んで「友だち追加」をクリック
【東京支店】

【横浜支店】

2020年6月30日より新規リニューアルオープンいたしました。経験豊富な留学コンサルタントと一緒にあなたにとっての最適なプランを考えていきます。

【名古屋支店】

名古屋支店は名古屋駅前で徒歩1分と大変便利な場所にあります。アットホームな雰囲気の支店でお客様のご相談に親身にお応えします。

【大阪支店】

JR大阪駅から徒歩7分、JR北新地駅から徒歩2分、地下鉄西梅田駅から徒歩3分の便利な場所にあります。桜橋交差点のスターバックスの裏に大きな看板が出ております。英語圏は全方面、さらには中国のプロのスタッフが揃っています!

【福岡支店】

福岡支店は、天神駅の西1番出口より徒歩1分の好立地にあります。「天神3丁目バス停」斜め前の応順ビル4階にあり、一階には、喫茶店が入っています。
